- 漆谷のハングル表記である'칠곡'の最初の子音'ㅊ'を強調しているシンボルマークは、'ㅊ'を人のように表現することで、郡民の希望や幸せを最優先するという漆谷郡の目標を表している。また漢字の'大'のように表現することで、大きく発展していく都市、無限に成長する都市を意味すると同時に、四方八方に伸びていく交通の要所としての漆谷郡を表現している。
- 基本形となる円形は調和を通して成長する漆谷郡を表現している。
- 多様なカラーの調和により、様々な文化と共存の価値を実現させる漆谷を表現。:緑色は環境にやさしい都市を、青色は新しい洛東江時代を導く最先端都市を、オレンジ色は若くて活気あふれる都市を表す。
- 盾状を背景に両腕を広げた逞しい人の様子はわが国を守るという護国精神と平和を意味すると同時に、新たな100年を迎える堂々とした漆谷郡民を表している。
シンボル
自然

郡の花:ウメ
- 郡民の清廉高潔な精神
- 漆谷郡の発展
- 道徳と学問を重視する精神を象徴する

郡の木:イチョウ
- 堅い意志
- 郡民の一致団結
- 郡民の進取的精神を象徴する

郡の鳥:シラサ
- 郡民の清らかな心
- 豊かな自然環境に恵まれた田園都市を象徴する(2007年8月28日にカササギからシラサギに変更)
シンボルマーク
人と共に発展していく漆谷
100年間の過去をベースとして新たな100年を迎え、また漆谷市へと跳躍するという意味を持っている。

ロゴタイプ
活用イメージ
紋章(エンブレム)、鉄印、徽章
スローガン:護国と平和の都市である漆谷郡

韓国を代表する護国の都市
- 韓国を象徴する太極を活用し、'호국(護国)'の文字を強調しているデザインとなっている。またロゴタイプが目立つイメージを使い、可読性が高いデザインとなっている。
- 壬辰倭乱から韓国戦争まで様々な護国の歴史を持っている漆谷のイメージをダイレクトに伝達している。
- 太極を活用した'호국(護国)'の文字は力が感じられる筆文字を使用し、強靭な精神とダイナミックなイメージを与えている。
- '평화(平和)'の 'ㅇ'や'ㅎ'にも太極文様を活用
キャラクター:ホイ

国を守る護国の将軍、ホイ(Hoi)
- 'ホイ'は「호국이(ホグギ、護国の意味)」の略語で、国のために命を捧げた先烈の魂を称え、護国の都市である漆谷郡の気性を逞しい将軍に表現している。
- 太極文様の入った鉢巻や赤色と青色の鎧を活用することで、韓国を代表する護国都市の漆谷郡を強調。
- 頭部と顔を全体的に丸い形で表現することで、フレンドリーなイメージを与えている。
漆谷郡のシンボル(スローガン、キャラクターなど)入りの物品などを製作したり、
イベントなどに用いる場合は郡守の許可を得なければなりません。
使用許可を取得しないまま使用する場合、関連法令により法的措置を受けることがあります。